おっさんの趣味部屋

気になったことや思いついたことを辛口、甘口、悪口で綴っているだけのしょーもないブログ

voxy AZR60 DIY

公開:2023年04月01日(最終更新:2023年04月23日)

それほど惨くはないけど、走っていると白い煙がモクモクとあがるようになり、調べて見るとラジエーターの水が空っぽになっていました。近くの車屋さんに持っていったところ、ラジエーターの故障です。修理すると10万円くらいかかると言われて、呆然なっていたら、Amazonで安く売っているのを発見。

レビューを読んでいたら、自分でもできると知ったので早速購入してやってみることにしました。

voxy AZR60のラジエーターを取り外すまでに参考になった動画

簡単と言ってもド素人ですから、いきなりエンジンルームに手を出すのは気が引けます。ということでyoutubeにていくつか動画を見て勉強をしました。参考になった動画はこちらです。

取り外しまで

ラジエーターの交換と取り付けまで

二つの動画で丁寧に説明してくれているので、大まかな作業は動画にある通りにすれば問題ありませんでした。

それでは早速作業開始!

まずはジャッキアップして、タイヤを外し、ホイールカバーの中にあるボルトを外します。

バンパーカバーを外せば、ラジエーターと繋がっているホースが見えますので、動画にあるとおりに液を抜いてからホースを取り外せばOK。それができれば、いよいよ、車体からラジエーターを取り外せます。

色々ビビっちゃいますが、ネジも多くなくやってみれば簡単にカバーが外れてくれます。

動画を見れば、問題ないのでスルーしようかと思いましたが、動画ではグリルを外さずに作業していましたが、上記2枚目の写真の中央に黒いポッチの下に、もうひとつポッチが隠れていますので、それを外せばグリルは簡単に外せますので外した方が作業が楽になりますよ。

ラジエーターを取り外す

赤い粒がびっしりとついています。トヨタ車はピンクの液なので、このようなピンクがつくみたいです。ビビるほどピンク色で焦っちゃいますね。これは絶対に壊れてるってわかるレベルです。

ファンを取り外して、Amazonで買っておいたラジエーターに取り付けます。

ネジが6本なので、ラクラクに取り付けできました。車体によってラジエーターのファンが若干変わると聞いていたので、不安でしたが問題なく取り付けられました。

あとはラジエーターの液を補充し直して、エア抜きをするだけです。

エア抜きと言うものがよくわかりませんでしたが、エンジンをかけてできるだけ放置しておけばいいというもの。その間にエアコン等を最大にするなど負荷を掛けておけば、自然とホース内のエアが抜けていくというものでした。

完全にエアが抜けていなくても、時間を掛ければ抜けていきますので、そこまでビビる必要はないようです。

修理料金について

というわけで、作業自体は2時間程度で終わりました。かかった金額もラジエーターと、その接続部分のホースを抜くために車体の下に潜るので、念のために買っておいたジャッキスタンド。

二つで1万円程度です。車屋さんに頼むのに比べて10分の1程度とかなりお得です。ラジエーターはAmazonでたくさん売っているので、どれを買えば良いのか悩むかも知れませんが、ディラーに電話をすれば型番を教えてくれますので、確認は簡単にできますよ!

うちのvoxyはこちらのラジエーターで問題ありませんでした。

voxy AZR60のラジエーターの交換はわりと簡単ですので、もしも、壊れて途方に暮れている方がいらっしゃいましたら、ぜひ取り替えをやってみて下さいね。何かの参考になれば幸いです!

前の記事

次の記事

あなたにおすすめ

よく読まれている記事

同時に読まれている記事

書き込みはこちらから